なぜ彼はリスタートするのかを真面目に考えてみる

どうやらここ数か月で色々あったみたいです。

10月にリスタート宣言

ここ最近は動画の更新頻度も減っていたやっちゃんねる。

もうYouTubeの活動はやらないのかな?

と、思っていたら10月に入りリスタート宣言が入りました。

文言は忘れましたが、キャンプの頂点に立つとかなんとか。

と、いうことはこれからはキャンプ動画ばっかりになるのかな?

そんな風に思ってました。

確かに、ショートではキャンプに行っている様子の動画があがり、その後もソロキャンプの動画が1本。

だがしかし、その後は動画は上がらず。

一体、何が起こったのでしょうか。

10月末に再度リスタート宣言

と、思っていたら、今度は11月からまたリスタート。

第4章が始まるという。

第4章って、今までが3章目だったんですね。

こう言われると、昭和、平成世代は虎舞竜のロードを思い浮かべずにはいられないでしょう。

「ちょうど一年前に、この道を通った夜」

「昨日の事のように、今はっきりと想い出す」

「何でもないような事が、幸せだったと思う」

「何でもない夜の事、二度とは戻れない夜」

なんか、今までの動画でロードのPV作れそうですね。

と、ロードの話はこれぐらいにして、1カ月でキャンプの頂点を目指すという話はなかったことになり、11月からは今まで通りの動画になるということで落ち着いたようです。

なぜ短期間に方針を変えたのか?

たった1カ月でしたが、YouTubeの方向性が変わっています。

これは一体、何があったのでしょうか。

やっちゃんねるは今回の動画の中で、6カ月かけて通信講座を受けていたと報告しています。

もちろん、今現在も介護の仕事はやっているようですが。

ただ、この講座に関しては介護とは関係ないとのこと。

(もう少し本業頑張れよと思うが)

そういえば、介護の方は正社員になる予定だった気がしますが、いまだに正社員にはなれていない様子。

まぁ、お疲れ様ですという感じか。。。

ここら辺の情報を改めて整理して可能性を考えてみると、

  1. 介護の仕事始める
  2. 試用期間?で正社員は当分無理と言われる
  3. となれば、YouTubeでもっと稼ごうと新たな知見を獲得しようとする(通信講座)
  4. メインチャンネルはキャンプ系の動画、通信講座で得た知見はサブチャンネルでやろうと試みる
  5. リスタート宣言
  6. キャンプ系動画(ショートも含め)再生回数が稼げないので、これをメインにするのは無理とあきらめる
  7. サブチャンネルでやろうと思っていた内容をメインに持ってくることに
  8. 10月末に再度リスタート宣言

って感じでしょうか?

キャンプ系動画に関しては費用対効果が悪いと思ったんであきらめたんでしょうね。

キャンプ系動画は読んで字のごとく、キャンプに行った様子を動画にするもの。

なので、キャンプに行かないと始まりません。

キャンプ場に行くだけでも時間はかかりますし、そこで止まって帰ってくるだけで1日の大半を使ってしまう。

その動画を編集して動画を出そうとしても、介護の仕事をしていたら週1で動画をあげれるかどうかでしょう。

となると、月に4本ぐらいしか動画をあげられない。

YouTubeで稼ぐなら1本あたりの再生回数を相当稼がないと赤字となる。

キャンプ動画で勝負しようとしたが、この再生回数では今後やっていくのは無理と思ったんでしょう。

逆にキャンプ動画のアップ本数を増やすと、介護の仕事はやってないのか

という質問が飛んでくること必須。

そういったジレンマからリスタートからのリスタートに至ったと考えるのが自然ではないでしょうか。

いまだに謎なのが第4章って、何を区切りに言っているんでしょうか?

これに関しては全く分からん。

あと、YouTubeのアイコンを見る限りでは、次の動画(もしくは次の次)は給料日ルーティンですかね。

最新情報をチェックしよう!